ONE

就労支援ネットワークONEemployment support network ONEE S N ONE難病患者・難治性な疾患患者・長期慢性疾患患者、障害がある方、治療をしながら生きる人が働きやすい社会を目指します。 就労の個別相談・セミナーや研修・執筆・メディア等通じて、治療をしながら働きやすいbalance biscare&work&Life balanceに取り組みます。

  • ONE
  • ONEが考えていること
  • お仕事のご依頼・ご相談
  • 活動実績・公演、執筆実績
  • ●個別相談につきまして・個人情報の取り扱いについて
  • メディア・取材
  • 就労支援ネットワークONE 代表 中金竜次
  • ONEを応援ください

夏 特集 ギャラリー

2022.06.30 03:10

夏が早々とやってきました。皆さん、急な環境の変化、いかがお過ごしでしょうか。夏の間の限定 ギャラリー なんでもない日常の写真をシェア あまり特集感はないかもしれませんが、景色や画像のお裾分け..ぼんやりと企画しました。

プチ・セミナー NEW 6.30.

2022.06.30 02:46

ONEのオンライン・プチ・セミナー

数字で看る社会 6.22.

2022.04.20 13:22

.

☆ ONEの動画 サイト内・外 2022.6.28..

2022.04.12 09:44

●TikTok  難病と社会課題

人の聲と、人の聴くと 〜雑記〜 6.29.

2022.03.14 13:20

難病と理解      谷と山と

collaboration・協働・参加 

2022.02.11 09:50

いくつかの協働のお話がすすみつつございます。協働としてのこんな取りくみ、あんなときりくみ、まずは、お気軽にご相談ご連絡いただければと思います。

ONEDAY ONE TIME 定点日誌  6.30.

2022.02.07 08:20

6.30.・個別なご相談、活動に関するご相談、プログラムUP、セミナー準備、メール・チャット相談へのお返事・打ち合わせpeatixを活用し、お申込みいただいた方々に、テーマを絞った就労に関する動画配信を行う取り組みを試行します。

お知らせ 6.29

2022.01.06 10:11

膠原病患者の‘働く‘を考えるアンケート2022 14問 こちらのアンケートは、収集後、整理したのちに、すべて公開・共有させていただきます。①ONEのHP ②SNS ③セミナー等、当時者・支援者当との情報共有などより共有をさせていただきます。また、今後は、難病・長期慢性疾患患者の就...

pickup・情報・ジャーナル. 6.29.

2021.12.29 01:52

●国民年金保険料未納・免除・猶予者は、全体の半分となる 

わかる化図・イラスト・ワード 6.30.

2021.12.05 22:24

評価に患者の視点を反映させながら、薬価制度を持続可能なものにするにはどうしたらいいのか

【就労準備プログラム 】プチプロ  6.30.

2021.08.10 08:34

6.30..プチプログラムが3つ募集開始となりました。

ポスター的な.. 6.29.

2021.06.06 10:36

最低生計費は、だいたい22-25万という。時給にすると1500円-1600円ほど日本はそもそも時給が低く、最低賃金での生活は困難な状態非正規雇用の労働者が約4割にものぼる日本ある部分の経済の体温低下は、身体(日本社会)全体の体温低下を招く循環に対して全体は無関係ではいられない(国...

ONE

就労支援ネットワークONEemployment support network ONEE S N ONE難病患者・難治性な疾患患者・長期慢性疾患患者、障害がある方、治療をしながら生きる人が働きやすい社会を目指します。 就労の個別相談・セミナーや研修・執筆・メディア等通じて、治療をしながら働きやすいbalance biscare&work&Life balanceに取り組みます。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2022 ONE.